皆さまに真心を込めて医療と介護を提供します
近年の超高齢化社会におきましては、急性期医療の現場にも介護が不可欠となりました。
これに伴い、私ども医療法人では急性期から在宅に至るまでシームレスな医療、介護を全人的に提供することができますよう、
スタッフ一同、一生懸命、日々研鑽、努力しております。
高村病院は 、
“地域社会の健康づくり” と “元気な街づくり”
に貢献すべく、運動等の重要性を伝え『健康寿命の延伸』や『生理的機能低下を予防』できるよう、地域の皆さまに向けた健康セミナーを開催しております。
当院は引き続き「面会制限中」です。
なにより入院患者様に安心して療養いただけるよう、皆様にはご理解とご協力をお願い
申し上げます。
患者様・ご家族様には大変なご負担をお掛け致しますが、ご理解・ご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。
<ご来院いただく方へのお願い>
病院にお越しの際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
また、発熱・風邪症状があるときは、ご来院いただく前に
お電話でのご相談をお願いいたします。
■発熱症状等のある患者様へ
発熱など風邪の症状がある場合は、診療時間内にあらかじめお電話で受診の可否をご相談
いただき、ご予約の上でご来院いただけますようお願い申し上げます。
府民相談センターとして令和5年5月8日より以下の相談センターが開設されました。
「大阪府コロナ府民相談センター」
相談内容:発熱時の受診相談、体調急変時の相談など
電話:06-7178-4567 Fax:06-6944-7579
受付時間:全日24時間受付(看護師の配置有)
なお、「自宅待機SOS」「発熱者SOS」「府民向け相談窓口」は令和5年5月8日午前9時
をもって終了となりました。
■夜診終了のお知らせ
令和5年4月より、月曜・金曜日の夜診は終了いたしました。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、診療時間外におきましても急患は現状通り対応させていただきます。
■新型コロナウイルスワクチンのご予約について
令和5年9月19日から新型コロナウイルスワクチン(秋接種開始分)の予約受け付けを開始いたします。
ご予約のお電話はお昼以降にお掛け頂きますよう皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
NEW! 当院は12月より健康保険証と紐づけがなされたマイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
アスレティックリハビリチームの最新活動!
《松原マラソン》
・2023年11月5日
第40回松原マラソンへ当院のリハビリテーション科セラピストがメディカルサポートに行ってきました。マラソン参加者たちへのテーピングやマッサージを行い、延べ200名以上の方に利用していただき大盛況となりました。「走る前に貼ってくれたテーピングで走りやすかった」「走った後のマッサージなんて最高やな」というお声をたくさん頂き、こちらも嬉しく思いました。
《ケアリッツ・アンド・パートナーズ後期 日本卓球リーグ愛媛大会》
・2023年11月8日~12日
今大会では当院の理学療法士3名が参加しました。チーム成績は男子チームのクローバー歯科カスピッズは5位(1部)、女子チームのクローバー歯科フェアリーズは4位(2部)でした。チーム、選手の皆さん、お疲れさまでした。
↓当日の様子↓
~その他~
[デイサービスセンター 華まつばら]
において当科の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が訪問し、それぞれ専門分野のセルフケアトレーニングの指導を定期的に行っています。
ご本人様、ご家族様も含めデイサービスの利用にご興味のある方は、リハビリテーション科のページをぜひご覧ください♪